ライフストレス研究所だより

長年の経験を活かしてライフストレスケアという次世代の人間学を紹介しています。

2018-12-09から1日間の記事一覧

他者の心の扱い方

他者の心を観るときに、そこに自我性を観ると、こちらも自我性を強めるということを書いた。 だから、観察のありようが、重要だと思う。 自我とは、本当は点として位置はあるが、面積としての実体はないものを、これが私だというふうに領有化をすすめて、固…

他者の自我性を観ない

自分が世界を分割して、他者と自分という区分をつくり、自分の領有化、城壁化によって、対立、不平不満、争い、逃避、引きこもりなどが起きるのだと書いた。 つまり、自ら「自我」を強めたという自覚がしにくく、他者の自我・領有化の世界を強く意識するとこ…

分断・領有化の世界の相克

自分を正当化して、他者を批判して、自分が被害者であると考えているときには、主体性が低下して、自我の防衛状態になっている。 この自我は、このような状態をさらに正当化したいので、対話の動機は自分を開くことではなくて、自分を固くして、正当化するこ…